LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ

2017年11月22日 |
2010
Pocket

22歳の社会人女性に「LINEの使い方」を聞きました。遠距離のカレシと「リモート同棲」をしている…?

普段「よくつかっているアプリ」を教えてもらえますか?

LINEです。彼氏とLINEで通話します。あの…普通に「電話をかける」っていう意味じゃなくて。つなぎっぱなしで暮らしているんですよ。

お互いに社会人なので、仕事が終わった20時ごろにつないで、次の日の朝8時ごろに出社するまで、基本はつなぎっぱなしにしてます。

わたしは実家に住んでいて、彼氏はいま四国に住んでいて。遠距離恋愛なんですけど。でも、つなぎっぱなしだから、一緒に暮らしているみたいで。

イヤフォンしながら通話してると、周りの音も全然はいらないですよ。テレビの音がギリ入るくらいで、家族の声もほとんど聞こえない。

だから、ほんとに「二人でいる」みたいな感じになるんです。笑


※実家でもイヤフォンで通話すれば「二人きり」に近い状態になる。

いつも「LINEの通話」はどうやってはじまるんですか?

家に着いて「電話しよ」っていうんじゃなくて、どっちかが仕事終わったら、帰り道にかけはじめます。だから、電車に乗ってるときもあって。

でも、電車で通話はできないから。通話には出るけどしゃべらない。向こうが「もしもし」って話しかけてきたら、イヤフォンで聞いて、LINEで文字を打って返す。笑

そのやり方で、会話も全然できますよ。あとから、LINEの履歴を見返すと、一方的にわたしが「独り言」を送ったみたいになってるけど。

あと、電車の中で通話つないでおくと、アナウンスで「あ、そろそろ駅に着くんだ」とかわかる、そうやって話しながら家に帰ってきます。


※家の中や移動中は、基本イヤフォンをしているそう。

家に帰ってきて「夜に寝るとき」はどうするんですか。

寝るときもそのままです、向こうがイビキをかいていても、ただ聞いておくという感じ

あの、LINEって切るとき音がするじゃないですか。わたし、それが悲しいから切らなくて。なので、つなぎっぱなしで寝ます。

それで、朝はどっちかが起きたら、ガサゴソと動いている音がするから、「あ、おはよう」みたいに話しかけてまたはじまる。

そこから、一緒に朝ご飯を食べて、通勤中も自転車に乗りながら話して。バスや電車のときは文章で返して。会社に着いたらやっと切る。笑

ということは、月にどれくらい通話してるんですかね。

うーん、平日だと1日に12時間くらい、それが30日だから月に360時間は、通話していることになるかな。休日は1日中つなぐ日もあるけど。

LINEの通話って、そんな通信量も食わないんですよ。家ではW-iFiだからってのもあるけど、1日つなぎっぱなしでも1ギガいかないと思う。


※20代の同世代カップルで、お互いに社会人とのこと。

でも、毎日そんなに何を話しているんですか?

いや、話さなくてもいいんですよ。一緒にテレビを見てるだけとか。音楽を聴いてるだけとか。もちろん話もしますけど、無言の時間も全然あります

LINEで通話しながらでも、ほかのアプリはつかえるから、好きにスマホもいじっていい。

YouTubeで同じ動画を検索して「芸人のネタ」をみたりもしますよ。同時に再生ができないから、笑うタイミングはズレますけど。笑

あとは、テレビとかでも地域でCMが違うから、そういうときは「ああ、遠くにいるんだなあ」って実感することはありますね。

じゃあ「別々に暮らしている」けど、気持ち的には「一緒に暮らしている」みたいな。

そうそう。いい意味で「相手を邪魔しない」っていうのが、これの良いところなんですよ。

相手の生活スタイルに、無理に合わせなくていい。ご飯も同じタイミングに食べなくていいし、お互い好きなものを食べられる

寝る時間も合わせません。眠くなったら布団に入って寝ればいい。だから、片っぽが起きていて片っぽが寝ている、ということもあります。

もう何していても良いんですよ。部屋に同棲していたら「脱毛してるとき」って、見られたら恥ずかしいけど、そういうのも関係ないから。笑

格好も自分の好きにしていれば良い。部屋着をダサい「中学校のジャージ」にしても問題ない。そういう距離感が心地いいっていうか。

なるほど。

あと、何かを見せたいときは「ビデオ通話」にすることもありますよ。

たとえば、彼氏が「親子丼つくる」と言ったら、ビデオ通話に切り替えて、わたしが「何を切って」と指示をだして、一緒にご飯をつくったり

ちょっと、ケンカしたときに「いま土下座している」となったら、「本当にしてるの?じゃあビデオ」って言ってビデオにさせたりとか。

そういう感じで、2日に一回くらいは「ビデオ通話」をつかっています。

ほかに「通話をつなぎっぱなし」にするメリットって何かありますか。

声が聞けるから「調子の変化」には気付きやすいです。体調が悪いのかな、落ち込んでいるのかな、会社で何かあったのかなって。文章よりは察しますね。

あと、朝どっちかが起きていれば寝坊しない。「まだ起きていないな?」と思ったら、一回切ってかけ直せば、音が鳴ってアラームになるから。

やっぱり「ずっと通話する」って、遠距離恋愛だからなんですか?

遠距離だからというのもあると思うけど、いまはこれに慣れちゃっているから、近くに住んでいたとしてもずっとつないでいると思います。

わたし、いままで彼氏と付き合うとき、すっごいドライだったんですよ。電話とかも全然しないし、会うのも2週間に1回で良いです、みたいな。

でも、こういう風に「ずっと通話してる」のは平気なんです。面と向かわないから気持ちがラクで。自分の好きなことしながら話せるから。

その生活をしてると、逆に「会ったときに感じる幸せ」みたいなものはあるんでしょうか。

ありますあります。なんていうんだろう、「電話から聞こえる声」と「会って聞く生の声」って、同じようなんだけどちょっと違うんですよ。

だから、生で声を聞いたときの喜びはすごく大きくて。会ったときに「あ、この声、この声!」ってなります。やっぱり特別感があるというか。

たとえるなら、テレビでみてた芸能人の声を今日は生で聞いた、みたいな感覚。それって特別感があるじゃないですか。そういうのは感じる。

でも、2ヶ月ぶりに会っても「ひさしぶりに会った感」はないです。まあ、毎日しゃべっているから。笑

そもそも、どうしてやり始めたんですか?

前までは、寝るときになったら「じゃ、おやすみ」っていって、通話を切っていたんですよね。

あるとき、お互いに「寝落ち」しちゃった日があって。朝起きたら通話がつながってたんですよ。そのときは「わ、つながりっぱなしじゃん。しまった」って思ったんですけど。

でも、そのまま「おはよう」っていいながら、朝ご飯を食べているうちに「あれ、コレってありじゃない?」みたいに思えてきて。

それから、ずっと寝るときにも切らないで、通話をつないでおくようになりました。

でも、下手に会っているカップルよりも、話している量は多そうですよね。

そうそう。ほんとにそれいつも話します。コミュニケーションは十分とれていると思う。べつに嫌だなと思ったら、一方的に切ることもできるし。

けんかになって、切ったことは何回かあります。それでも結局、すぐかけ直して謝って、仲直りしてという感じになるんですけど。

だから、何か困っているかというと、とくに困っていないんですよ。

まとめ

・遠距離のカレシと1日12時間「LINEつなぎっぱなし」
・イヤフォンをしていば、実家でも「二人きりの空間」になる
・電車内でも「音声対文字」で会話することができる
・通話しながら「会話しなくてもいい」お互い自由に過ごす
・瞬間的にビデオ通話に切り替えて、一緒に料理したりする

実際、ほとんどやっていることは「VR」にも近いように感じます。

個人的には「音声対文字でも会話できるよ」という話が頭にこびりつきました。最近「音声インターフェース」が注目されているけど、「音声対スマホチャット」は意外と盲点かもしれない。

↓LINEで「音声対文字」で会話してるときのスクショ(速いテンポで会話が成立してる)

【お知らせ】アプリの取材については「取材申請」のページから受付しています!

2010
Pocket

アプリマーケティング研究所編集部 アプリのマーケティングメディアです。アプリの売上を伸ばす施策やデータが学べるマガジン「月刊アプリマーケティング」もスタートしました。最近の記事は新サイトにて更新しています。取材申請はコチラのページから。
スポンサーリンク
広告掲載
btn_fb btn_tw btn_rss

Latest stories

Related stories